里子さん。
このコンビで今日里子へ行きます^_^

そうよ
良かったね(^-^)

かっかも今日ね顔合わせ♪

8才の先住猫ちゃんが居るお家。

かっかの最近の甘えん坊ぶりはすごいです。。。
元気も元気で8才の先住猫ちゃんとのバランスが少し心配です
あたちがあたちがあたちがぁぁぁぁタイプ。。。(-.- )
上手くいけばいいのですが。。。
今日の夜みんなで出発です^_^

ゴミに出しておくよ。。。

そ。 いつも通りで安心しておいき^_^
私はというと。。。
里子に出す日はいつもどきどきする。。
先住猫ちゃんとの兼ね合い。。体調不良。。トラブル。。
ちょっとはなにかあったりする。。
里親のみなさんは受け入れて対応してくださる。。
心配な時はご相談くださる 良い方ばかり^_^
でも。。やっぱり里子に出す時は緊張する。。
私は心配しぃなのだ。。。
2011年05月31日 Posted by こ虎 at 11:33 │Comments(0) │里親さん探しの猫ごと
閣下。
雨降ってシャック固まる。。
雨ですねぇ 。。 いい事が。
昨日は晩酌シャックのお家が決まりました(^-^)
新しい名前は『ハク』。 先住猫ちゃんはトトロちゃん。
ジブリね(^-^) ジブリはいいね

お届け途中。。最終チェックをしてみたら。。あれぇ 男の子でした。。
ははは。。と笑いとばしてくださり
無事 Sさん家のお家のこにしてもらえました
先住猫のトトロちゃん。。まぁあ(゜゜ )
おおらかさん。。 一言もシャァ~が出ない子は。。 初めてかも。
ご夫婦もトトロちゃんも温かい。。
人間大好きのハクちゃんにぴったりのお宅でした。
良かった(^-^)
さぁ。。 みんな続こうね♪

閣下男爵薄荷の里親さん探しています *(_ _)
ご連絡ください 私まで。 080-5117-0725。
お待ちしています*
2011年05月29日 Posted by こ虎 at 12:29 │Comments(0) │里親さん探しの猫ごと
里親さんお待ちしています*

遠くからじっ~と見ていたら

シャックが来た。

私の麓で見上げる。


だんちゃんも来る。

そうなんですよ。
2011年05月27日 Posted by こ虎 at 14:43 │Comments(0) │里親さん探しの猫ごと
優しい顔になったでしょぅ
昨日の譲渡会では
ちょうたん母さんとこの『こいたん』 のお家が決まりました(^-^)
乳飲み子を育てていただけるのは有難いです
今日お届けへ行ってきます*
そして。。調子が悪かった黄身ちゃんも全快し
ナッツのもと。。Sさん家へ無事迎えていただきました(^-^)
さて。。。 おんぼろだった我が預かりちゃん達は。。
まずは カッカッカッカッ。。と唸っていた
● 閣下 ♀ ● あ。。女の子。。(゜゜ ) まいいや

閣下の流れで ● 男爵 ♂ ●

彼は保護した時から足を引きずっていました
レントゲンをとってもらったところ後ろ足の付け根の部分が骨折。。。
兄弟同士のじゃれあいでなるものではなく
人間に踏まれたか 邪険に扱われた時に折ったようです。。
ちょっとだけずれた感じではありますが
骨は ほぼくっつきつつあるそうです
ご理解いただき迎えてください (_ _)
繊細さんの ● 薄荷 ♀ ●
里子に出すまでには甘えん坊ちゃんにしておきます^_^

気がつくと私の横にぴたっと寄り添っています
● 晩酌 ♀ ●

カッカとダンシャク。。。 ハッカとバンシャク。。。
上手くまとまった。。。(-. - ) よし。
みんな良いこです。 愛して迎えてあげてください
ご連絡ください 080-5117-0725 八木まで (_ _)
¥ 男爵のチィィィィィィン ¥
● 再診療 ¥530
● レントゲン検査 ¥4730 計 5260円也。
2011年05月26日 Posted by こ虎 at 13:55 │Comments(0) │里親さん探しの猫ごと
譲渡会やっています。16:00まで。
昨日保健所組が4にゃん追加されて
今日のメンバ~はこちらの方々





保護したばかりは
毛艶も目つきも心もぼろぼろ。。
でも。。みんな最初はこんな
日に日に。。毛もほわほわ顔つきも穏やかになってきます
幸せにしてあげてください どうか (_ _)
里親さまお待ちしています
080-5117-0725 八木まで。
2011年05月25日 Posted by こ虎 at 12:39 │Comments(0) │里親さん探しの猫ごと
比較の問題なのさ~




そんな事は特になくてね 。。 (-.- )
それはね。。。 うりちゃん。。
しゃらくささに免疫ができたのよ。

家には大きなガキ大将がいるからよ。。。(-.- )
2011年05月24日 Posted by こ虎 at 13:29 │Comments(2) │ふくとうりとかん太ごと
黄身さん病院へゆく。
黄身とナッツ。
白身と名無しの白茶くん。(預かりマイちんが情が移っちゃう~と名無し。。(-.- )) が
2ぃ2ぃで 昨日里子に行きました(^-^)

う~ん 連携が取りにくい。。呼べない。。 やっぱりあとの子にはなにか付けてもらおぅ
このこ達は新しいお家で可愛い名前をつけてもらいましょう♪
どちらのお宅もとても良いお宅(^-^) 準備万端で待っていてくださりあとは慣れるだけ。。
でしたが。。。
黄身が ゲッゲッゲッ。。。 と吐き始め。。 元気がない。。
昨日はナッツだけお願いし 黄身は一旦引きあげてきました。。

私も Oh No。。。 だ。

私もがっかり。。

私だってがっかりだもんね~!
えぇ。。。(-.- )
子供の喧嘩はそうそうに切り上げて 今日は病院へ。
検査の結果 とりあえずウイルス性の病気はなく 元気になれば良し
早く自分のお家でナッツとゆったりさせてあげたいなぁ。。
1日2日様子を見てみます
¥ 黄身のチィィィィィィン ¥
● 再診療 ¥530
● CPV抗原検査 ¥5250
● 内服薬 ¥1260
● 皮下注射 ¥0
● ブドウ糖液 ¥0 計 7040円也
先生。。いつも保健所組割引ありがとうございます (_ _)
2011年05月23日 Posted by こ虎 at 14:43 │Comments(0) │里親さん探しの猫ごと
あのこが決まって。。あのこは検討中で。。 。。 え~と。。
黄身君とナッツ君がセットで今日里子に行きます
今回の13匹にゃんこ。。誰と誰が兄弟がいまいち分からないのですが。。
この2にゃんに血縁関係はなさそうね。。


ま~ おっとりさん。。
the 仔猫の黄身君と対照的でいいんじゃないかしら~(^-^)
血は繋がらなくてもちびっこから一緒にいれば兄弟同然(^-^)
2匹飼い バンザイ~♪ です
白身さんはマイちんとこの白茶君と一緒にする予定です
この幼小の時期に。。
コロコロ遊ばせてあげる事と社会性を身につけさせる事が大事なので
なるべく2匹づつ預かる様にしています

お声をかけてくださる方がちらほらと。。。
預かりあっちゃこちゃににゃんこがいまして。。
里親さんの方で希望の組み合わせがあったり
お住まいの場所や先住猫ちゃんとの兼ね合いやらのこちら側の希望もありまして
なんだか。。わけがわからなくなっておりますので(;一_一)
みなさま。。とりあえずのご面会という形を取らせていただいております
決まっていないこも沢山います
みんなどのこも幸せになるんです
すご~く愛して下さる方 ご連絡ください *(_ _)
080-5117-0725 八木まで。
2011年05月22日 Posted by こ虎 at 16:22 │Comments(0) │里親さん探しの猫ごと
仔猫の譲渡会やります。今度は平日に。
5月25日(水)
仔猫の譲渡会 を行います
● 時間→ 10:00~16:00
● 場所→ 『こ虎』 藤枝市小石川3-13-10
● ご連絡先→ 080-5117-0725
前回。。あまりにバタバタしてしまいましたので
工夫(-.-)してみよぅ。。という事になりまして。。。
今回は予約制にさせていただくように致しました。
生後2ヶ月弱のこが。。。 10匹位いる予定です
*里親さんになっていただくにあたりお願いしています(_ _)
● 完全室内飼いをしてください(ケージ・紐飼い不可)
● 生後半年を目安に避妊・去勢手術をしてください
● 病気予防(ワクチン等)や必要な時には病院で治療を受けてください
● ペット可の住宅にお住まいである事
● 新しく猫を迎える事にご家族全員の賛同を得られているお宅
● 病気や介護が必要になっても生涯愛情と責任を持って一緒に暮らして下さい

● ご家族構成・ご年齢
● 住居の種類
● 先住動物の数・種類・歳
● お住まい(市町村までで構いません)
● 新しく猫を迎える理由(簡単でいいのでお気持ちお聞かせください)
記載の上ご連絡ください→ kotora@water.ocn.ne.jp
お電話でも(^-^)→ 080-5117-0725 八木まで。
これだけ数かいますと。。東西南北お届けに限界がありまして。。。(-.- )
アフターケアの事もあり。。
静岡県中部のお宅にお願いしたいと思っています
どうぞ ご連絡をお待ちしております *(_ _)